お陰様をもちまして、1年を迎えることができました。
43名で始まった「夢の郷児童クラブ」が、今年度は86名のお子さまと迎えることができました。
保護者様をはじめ、地域の皆様の温かなご協力のお陰だと心から感謝申し上げます。
これからも宜しくお願いいたします‼
入所のお手続きにいらっしゃったお母様の感激の涙と。お電話でお手続きのご案内を申し上げたときの「きゃー本当ですか‼ありがとうございます‼」という声と。
そのお言葉をしっかりと理事長にお伝えしまして、私達職員一同も更に気を引き閉め頑張って参りたいと思います。

春休みの催しとして「育てて収穫‼ 作って食べようお料理教室」を開催し、給食部長、坂尻シェフと野菜を育てて収穫してカレーとマカロニ野菜サラダを作りました。

慣れない手つきでも一生懸命包丁を使って。できたお料理は理事長もお招きして賑かに楽しく食べることができました。

坂尻部長からは、「こんなに喜んで こんなに沢山食べれるなんてスゴいね。食育だね。又、やろうね」と。
はい‼宜しくお願いいたします‼

そして雨で順延になった『こども110番 スタンプラリー』では、子供たちの通学路にある「こども110番」のお宅やお店を歩いて探し、お礼と「これからも宜しくお願いいたします」とご挨拶。そう、子供たち自ら一軒一軒周りました。

逞しくなった子供たち。来週からはピカピカの一年生が入ってくるよ✨
今度は、あなたたちがお兄ちゃんお姉ちゃんになって小さい子を宜しくね‼
夢の郷児童クラブは地域の皆様のお力をお借りしてバージョンアップいたします。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします‼
夢の郷児童クラブ
管理者 渡邊淳子